スターウォーズの最新作を見てきたよ(注・ちょっとネタバレ)
ブログを作ったはいいけど、Twitterばかりやっていて、こちらを全然更新していない。
Twitterにはニュースへの雑感なんかをあげているけど、自分のブログに上げるようなネタはそうそうない。三十路独身のプライベートなんてそんなものよ(悲)。
そういえば、金曜の深夜にスターウォーズの最新作を見てきた。豊洲の最速公開上映。
家で作業してたら、ちょっとうたた寝してしまって2分遅れで入場。最速上映ということで、24時きっかりに上映開始。上映前に長い予告編が流れるいつもと違って、1秒たりとも待ってくれない。よって、ジャジャジャー、ジャジャジャジャーっていう、あのイントロが見られなかったのが心残り。
いろんな論評を見ると、作品自体の評価は揺れてる。オールドファンに擦り寄りすぎだ、とか、いやそれがいい、とか。
そこまで入れ込んでない僕からすると十分面白かったけどね。鉄砲玉みたいな性格だったポーの成長。仲間を思うフィンの活躍。そして恋愛禁止の掟がある中で愛を表現する方法は「それか」と。それぞれの人間模様が描けていた。
そして、レイ役の女優さん。可憐でありながら、どこか中性的な魅力もあって素敵。
エンディングの後は劇場中から拍手。いちおうスカイウォーカー・サーガはここで終結ということで、劇場を出る列では「いやー、終わったねー」と感慨深い話をする人が何人もいた。
僕の周りにはスターウォーズを見てる人がほとんどいないから、感動を伝えようとしても「分かんないね」と。
でも、見たことないってことは、まだこれから楽しめるチャンスがあるんだからうらやましい。
さて、年末年始は旅に出ながら執筆を抱えます。
………、いや、執筆を抱えながら旅に出ます。
今年はプライベートでほとんど出かけられなかったから、久しぶりに東京の喧騒から離れたところで風になります。
来年はこのブログ、ちゃんと更新しなければ。
気軽に書けばいいんだよね。気軽に。