職務質問(ショクシツ)に会わないようにねって言われて率直に思ったこと
体調が悪いとまでは言わないが、何だかだるくてずっとゴロゴロとしていたある日。深夜まで何も食べていなかったので、さすがに食事をしようと思って冷蔵庫を開くと肉がない。
あ〜、腹ペコ過ぎて、
お腹がアヒアヒ
言っちゃってるぅ〜
そういうわけで、おなじみのハナマサ(笑)まで肉を買いに行こうと思ったら、その時にLINEでお話ししていた親友(女)が
「いってらっしゃい、職質されないようにね」って
おまけに
「黒パーカーはウチの地域じゃ職質マストだからw」って
はっ?
奥さん、こちとら、さすがに黒パーカーじゃありやせんが…、
アメリカ軍の迷彩服
着ちゃってますけど?
だって、私はけして軍モノマニアじゃないけど、このECWCSパーカはダウンジャケット級にあったかいんですもの。(ちなみに、旅先でマイナス20度の凍てつく寒さを経験した時も、これプラス、ユニクロのフリースでクリア)
写真を送ると友人から、
「怪し過ぎるんだけど、
ぷぷぷ〜(←絵文字)」
ぷぷぷ…って。そうか、そんなに怪しいだろうか。
いや、我思う。
この格好見て
職質かけてくるような
警官の目はきっと節穴だ
【最新ブログ-SUZUKISHO.com】
- 移動距離350キロ料金2500円の激狭深夜バスにて
- 高級傘の所有はNG⁉︎ 風の埋立地・カチドニアこと東京・勝どき
- 銀座でドン引きしてしまったインバウンドの驚愕モラルハザード
- ガチの静岡県民がきっと知らない? 静岡県人あるある
- 【なぜだ⁉】オリジン弁当に寄ったアルフィーのできこと
だって、わざわざこんなに明らかに目立つ格好で悪いことなんてするわけがないじゃない。
これでなんか悪いことして逃げたりでもしたら、
逃げた容疑者は
年齢30~40代、
身長175センチくらい、
中肉中背、
迷彩柄のジャケット
を着ていた
ってテレビのニュースに出ますぞ。他はいろんな人があてはまるけど、
迷彩柄のジャケットって
結構ピンポイントだよ
ちなみに幼稚園とかの防犯訓練では、犯人役の格好といえば、黒尽くめの上下、ニットキャップ、マスクの三点セットが今もお決まりだという、
そんなマンガ
みたいな犯人、
今どきいるかい?
本当に悪い奴は、怪しまれないような格好で潜んでいると思うんだけど。見た目や属性だけで「あやしい」ってなると、我々世代の男子はデフォルトの状態で立つ瀬がないなぁ。
まぁ、そんなこといいつつ、巡回中の警官とすれ違う時は、声かけられないようにサッと避けて通った小市民なのでした(笑)。
【about me…】
鈴木 翔
静岡県生まれ。東京都中央区在住。出版社や編プロに務めた後に独立。旅好きでこれまでに取材含めて40カ国以上に渡航歴あり。国際問題からサブカルまで幅広く守備範囲にしています。現在は雑誌、実用書などの紙媒体での編集・執筆だけでなく、WEBライターとしても様々な媒体に関わっています。ジャンルは、旅、交通、おでかけ、エンタメ、芸術、ビジネス、経済などノンジャンルでありオールジャンル。これまでの経験から「わかりにくいものでもわかりやすく」伝えることがモットーです。